令和3年度 対ドミニカ共和国 草の根・人間安全保障無償資金協力 「エリアス・ピーニャ県エル・ジャーノ市教育施設建設計画」 竣工式

令和6年4月4日
 4月4日(木)、古川参事官は、エリアス・ピーニャ県エル・ジャーノ市教育施設建設計画の竣工式に出席しました。
 
 本計画では、草の根・人間の安全保障無償資金協力による90,679ドルの支援を通じて、同校に通う幼児及び児童253名に対し、教育環境の向上及び質の高い教育の提供を確保する目的で、4教室及び2トイレが完備されました。同校では現在午前、午後の二部制で、3歳から12歳児に授業を行っていますが、学校にある唯一の教室では55名しか学習できず、他クラスの子供たちはトタンでできた仮教室で学んでいます。今回の供与後は、同校では全日制が導入され、同地域のさらに多くの幼児、児童の受け入れが可能となります。本計画の実施により、エル・ジャーノ市の教育環境向上及び同校に通う子どもたちとその家族の裨益が期待されます。
 
 2024年日本とドミニカ共和国は外交樹立90周年を迎えました。日本国政府は草の根無償協力を通し、ドミニカ社会の向上と発展のため、引き続き同国に支援を行うのと同時に、日本国とドミニカ共和国の友好及び協力の絆がより一層深まることを期待します。